美顔鍼で表情も明るくなった!!

骨盤矯正・ストレッチ整体・猫背矯正なら

豊橋市にある『とし接骨院』へ

身体にやさしい 触圧覚刺激法・AKA・関節モビリゼーション

痛くない方法 骨盤調整

関節の動きが変わる触れてる感じの コネクティブティッシュ

痛みのポイントには マイオセラピー・仙腸関節調整

自律神経には 頭頚部法

など様々な手技を用いて一人ひとりの症状にあわせて

提案しております


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

こんにちは
ようやく温かくなってきて桜も満開になりそうですね
春は、卒業、入学、送別会などイベントも多いですね

人に会う機会も多くなり、心も弾むウキウキする季節ですね

特に女性は、人に会う機会が増えたりイベントがあると
お肌の調子も気になりますね

美顔鍼をされに来ている方が
周りの方から美顔鍼を始めてから
「表情が明るくなったね」
と言われたというお話を聞かせてくれました

シワやたるみ、むくみなどを気にされて来院されますが
お顔の状態が良くなることで表情が変わったり
心身共にリラックス出来たと言う感想を聞かせて頂いて
私も、とてもうれしかったです

お肌の調子が良くなると気分も変わりますよ

美顔鍼をやって笑顔になって帰ってもらえるとうれしいです

お顔の悩み、身体の悩みご相談下さい

::::::::::::::::::::::::::::::

患者さんの声http://bs-104.com

頭痛・むち打ち・猫背矯正なら

豊橋市の『とし接骨院』まで

豊橋市広小路3-29-1
℡0532-55-1717









2015-03-31 : はり・きゅう : コメント : 0 :
Pagetop

美顔鍼・美容鍼

豊橋市にある接骨院
美容のこと、姿勢のことなら
豊橋駅から徒歩8分
女性スタッフが対応します




寒くなってきましたが、今日もいい天気で気持ちがいいですね
旅行や紅葉を見に行く方も多いですね

私は、美顔鍼のセミナーに行ってきました
7月にも今回の先生のセミナーに参加したのですが、昨日はまた新たな鍼の手技を勉強してきました

美顔鍼を試してみたいけれど、鍼が怖いという方にもお勧めの美顔鍼です
鍼の使い方で散鍼と言う方法があるのですが、鍼を皮膚に滑らせる方法で全く痛みはなく、何とも言えない気持ちのいい刺激でお顔にもリフトアップ、しわに効果が出て驚きました
顔がぽかぽかしてきて血流も良くなり気持ちがいいですよ

鍼と言うと刺すものと思われますが、鍼を皮膚に接触させるだけで、刺さない鍼もあります
初めて美顔鍼を受ける方の中には、鍼は痛いのではないかと不安を持って来院する方も多いですが、刺激量は少なくても効果の出せる方法もありますよ

顔全体に刺す鍼も痛みは少なく効果を実感して頂けるようにしていますので不安のある方も是非試してみて下さい
初めてで不安のある方にも丁寧に説明させて頂きますので、ご要望をお聞かせ下さい




2013-11-19 : はり・きゅう : コメント : 0 :
Pagetop

お風呂です!!!

最近、身にしみる寒さがつらいですね

あまりに寒いので、先日某スーパー銭湯 極〇湯に友人と行ってきました
本当は、近くでもいいので温泉に行きたいのですが、今回は断念…
でも、大きいお風呂に足を伸ばして入るのはとっても気持ち良かったです


皆さまは、お風呂好きですか
お風呂に入ることで
例えば、身体の疲労物質を流しやすくすることで、腰や肩こりの痛みの軽減につながるなど
いろいろ身体に良いことがあります。

ここで、入浴時のポイント
寒い時は、温度が高いお風呂に入りがちですが、少しぬるめのお湯の方(38~40度)で長め(10分以上)に
入って頂くと、副交感神経が優位になり、リラックス効果が高くなります。
それに加えゆっくり体温が上がり、血管もひろがっていくので湯冷めしにくくなります。



今では、入浴剤も種類が沢山あり、入浴のポイントと共に使っていただけるとリラックス効果は倍増(?)なので、
色んなものを試してみて下さい



冷え性対策、バランス調整、自律神経調整
は鍼・きゅうの『とし接骨院』まで
ご相談下さい@豊橋市
http://www.bs‐104.com
2013-02-19 : はり・きゅう : コメント : 0 :
Pagetop

ニューフェイス登場です

こんにちは

またまた更新が・・・・

今月から当院は、新しいスタッフと共に
元気に明るくスタートしましたヨ

ご存じの方もおられますすが
新スタッフ紹介していきたいと思います


兵藤先生です(マキ先生)

10月から勤務しています。温かい患者さんスタッフに助けて頂きながら頑張っています。
ピンクのスニーカーで院内を走り回っていますまだまだ不慣れで失敗も多いですが少しずつ成長していきたいと思っています
皆さんよろしくお願いします。


藤井先生です(あや先生)

はじめまして、9月中旬より勤務しております。
よくドジをするのですが、患者さん皆さんに温かくやさしい言葉をかけて頂きながら働かせて頂いています。
まだあわあわとテンパっている時もありますが、頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します
(ちなみに、基本は火・木曜日の勤務ですので気軽に声をかけて頂けると嬉しいです
  矢印の先のように泣いて喜ぶかもしれません…)




2名の先生の力で美顔鍼・はり・きゅう・アロママッサージ・リンパマッサージ
行っていきます。
お顔や肌の悩み、婦人科疾患、冷え症などお困りの方まずは、お気軽に声をかけて下さい

よろしくお願いします

豊橋市にある『とし接骨院』
http://www.bs-104.com
2012-10-18 : はり・きゅう : コメント : 0 :
Pagetop

はり・きゅう・美顔鍼のことなら豊橋市にある『とし接骨院』へ

こんにちは
先日、豊橋でも「穂の国マラソン」がありました。
その前にも名古屋でレディースマラソン、
マラソンブームは続いてますね
猫ひろしもカンボジア代表に選ばれたりと
オリンピックのマラソンも注目している人は多いのではないでしょうか

最近、至る所でマラソンを始めた、マラソンをしているという話を伺います
私も運動不足なので走らなきゃと思いながらも…重たい腰が上がりません(笑)

今日はマラソンブームにちなんでマラソンを始めスポーツでの足の疲労をとるツボを紹介します


・風市(ふうし)
「気をつけ」の姿勢で立った時に中指が当たるところ。腸脛靭帯という太い靭帯の中にあります。親指でぎゅ~っと押しましょう。大腿部側面の疲れに効果ありです。

・血海(けっかい)
膝のお皿の骨の内側縁の延長線上、膝のお皿から指4本分上のところにあります。親指を血海にあて太ももを手の平で挟むようにして押しましょう。大腿部前面、特に、ひざ関節付近の疲労に効果ありです。

・委中(いちゅう)
ひざの真裏で、ひざを曲げた時にしわがよる部分の真ん中。これも親指を委中にあて膝周りを手の平で挟むようにして押しましょう。膝、大腿部、下腿部、その他腰の疲労にも効果あります。

・足三里(あしさんり)
膝から四本揃えて当ててみると、小指の下、脛骨のすぐ後ろにあります。親指でぎゅ~と押しましょう。
下腿部の疲労に効果あります。

・承山(しょうざん)
アキレス腱からふくらはぎの筋肉に移る中央のくぼみ、アキレス腱から指を膝に向かって滑らし停まったところにあります。下腿部の疲労に効果あります。



少しずつ暖かくなって運動もしやすくなってきました
新生活に運動を取り入れてはどうでしょう



美顔鍼・美容鍼・フェイシャル・リンパマッサージ
のことなら豊橋市にある『とし接骨院+鍼灸院』へ
お気軽にご相談下さい
http://www.bs-104.com
2012-03-28 : はり・きゅう : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

ずっと もっと ほっと

Author:ずっと もっと ほっと
豊橋市広小路3-29-1
ずっと、笑顔に!
もっと、元気に!
ほっと、安心。
交通事故後治療やむち打ち治療、肩、腰、膝等の痛みや
スポーツ外傷・障害などの治療を行っております。
はり・きゅうも同時にご希望に沿うように治療をいたします。
美顔鍼や耳ツボなど、美容にも力を入れております。
少しでも気になることがございましたら、
お気軽にお越しください。
丁寧にご相談に応じた治療を行わせていただきます。

Calendar 1.1

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花