バレーボール 肉離れ 

スポーツ障害・骨盤矯正・メンテナンスなら

豊橋市にある『とし接骨院』へ

身体にやさしい 触圧覚刺激法・AKA・関節モビリゼーション

痛くない方法 骨盤調整

関節の動きが変わる触れてる感じの コネクティブティッシュ 筋膜リリース

痛みのポイントには マイオセラピー・仙腸関節調整

自律神経には 頭頚部法

など様々な手技を用いて一人ひとりの症状にあわせて

提案しております

ストレッチ、体幹トレの運動の提案で、体の使い方のチェック

筋肉の柔軟性、関節可動域の変化を体感して

新たな発見をお手伝いしていきます


:::::::::::::::::::::::::::

市内大会バレー

こんにちは

9人制バレーボールをしてきました

前回でたのは、いつだったかなというくらい久しぶり

できるか不安がありましたが、限らられた練習時間と
日々の体幹トレーニングとストレッチで
ゆるーく準備していました

結果より楽しむことが優先で、でもけがはしたくないと思いながら
昔のように白球を追いかけました

今回はトラブルが発生!!!

大会前の1週間前の練習で

チームのエースアタッカーが下腿三頭筋の肉離れ
ええええええーーー
ふくらはぎにゴルフボールが当たったような
ブチって言ったような……ことでした

セミアタッカーの人も膝が腰がーーーーって

バレーボールで足関節捻挫、突き指、膝のけがもありますが
肉離れも、多いですね

そのとき、私はいなかったのですが、
パンパンに腫れてしまい、かかりつけの整形を受診
肉離れと。。。。。。。


前日練習で、アタッカーでなくレシーバーに回るつもりで
考えていたメンバーの肉離れの状態のチェックとケアをしました
また、膝の悪いもう一人にコンディショニングを

当日も、テーピングとケアをして試合に臨みました

痛みも減少して、アタックも、軽くジャンピングサーブもしていたので
症状の回復が認められたのでまずまず

今後に響きますので、しっかり治しましょう


継続的にコンディションニングができれば
もっとパフォーマンスアップも期待でき
練習量も定期的に行えればチームの力も備わってくると感じました

また、ケアもできる一人としてチームのお役に立てて
よかったです

そして、試合後の打ち上げでいろいろなお話しができて
楽しい1日でした

::::::::::::::::::::::::

クチコミ・患者さんの声http://bs-104.com

肩こり・腰痛は、筋膜骨膜リリースを

骨盤矯正・猫背姿勢矯正の

豊橋市の『とし接骨院』まで

豊橋市広小路3-29-1
℡0532-55-1717
2016-12-01 : スポーツ : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム

プロフィール

ずっと もっと ほっと

Author:ずっと もっと ほっと
豊橋市広小路3-29-1
ずっと、笑顔に!
もっと、元気に!
ほっと、安心。
交通事故後治療やむち打ち治療、肩、腰、膝等の痛みや
スポーツ外傷・障害などの治療を行っております。
はり・きゅうも同時にご希望に沿うように治療をいたします。
美顔鍼や耳ツボなど、美容にも力を入れております。
少しでも気になることがございましたら、
お気軽にお越しください。
丁寧にご相談に応じた治療を行わせていただきます。

Calendar 1.1

<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 -

全記事

Designed by 石津 花