頭痛でお困りの方 豊橋市の『とし接骨院』

暑い日が続きますね冷房や冷た

い食べ物で身体を冷やしすぎるのも注意が必要ですね

特に、日中の暑さは厳しいですが、体調管理に気をつけて夏を乗り気って行きましょう

今日は患者さんの症状で多い頭痛について書きます

実は、慢性頭痛に悩む人の約7割が、長時間のうつむき姿勢などによる首の緊張が原因と言われています

デスクワーク、パソコン・スマートフォン使う機会が多いと、長時間うつむきの姿勢をとることになります。

人間の頭の重さは約6kgでうつむきの姿勢になると、頭の重さを首の後ろの筋肉で支えようとして、

筋肉が緊張してきます。首の筋肉の緊張が強くなると、大後頭神経という、首の後ろの筋肉を

貫くように走っている神経を、締め付ける状態になります。

これによって起こるのが緊張型頭痛で、慢性の頭痛の人の約7割が緊張型頭痛と言われています


首の周りの筋肉が緊張すると場合によっては、耳鳴り、めまい、ドライアイなどの症状が出ることもあります。

デスクワーク、家事など、うつむきの姿勢が多い方、首の緊張を取ることで辛い症状を改善しましょう

とし接骨院では、首の矯正、鍼などのメニューもありますのでご相談下さい

2014-07-30 : 頭痛・むち打ち・顎の痛み : コメント : 0 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ずっと もっと ほっと

Author:ずっと もっと ほっと
豊橋市広小路3-29-1
ずっと、笑顔に!
もっと、元気に!
ほっと、安心。
交通事故後治療やむち打ち治療、肩、腰、膝等の痛みや
スポーツ外傷・障害などの治療を行っております。
はり・きゅうも同時にご希望に沿うように治療をいたします。
美顔鍼や耳ツボなど、美容にも力を入れております。
少しでも気になることがございましたら、
お気軽にお越しください。
丁寧にご相談に応じた治療を行わせていただきます。

Calendar 1.1

<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花