はり・きゅう・耳ツボで花粉症対策をするなら豊橋市にある『とし接骨院』を
こんにちは
先週は3日連続で雪
、今週は雨
と天気も悪く寒い日が続きますね
早く暖かい日がこないか待ち遠しいです
しかし、暖かくなるのは嬉しいけれど
いや~な季節になる方も多いのでないでしょうか
目
がムズムズ痒くなって、鼻
はぐじゅぐじゅ…
スギ花粉の季節が近づいてきましたね
花粉症に悩まされる方も多いと思います
花粉が舞う前に予防対策していきましょう
では花粉症に効果のあるツボの紹介です
・印堂(いんどう)
両眉の間にあるツボです。親指でギュ~っと何度も繰り返し押して下さい。
鼻詰まり、目の痒みに効果があります。
以前、風邪の鼻水を止めるツボとしても紹介しました。
・迎香(げいこう)
小鼻の横、鼻の穴の外側に位置するツボです。
鼻詰まりに効果あるツボです。人差し指で左右一緒に押してあげて下さい。
・承泣(しょうきゅう)
目線を真っすぐにした時の瞳孔の真下に位置するツボです。
目の痒みに効果のあるツボです。人差し指で頬の骨に当たるように押してあげましょう。
眼球に向かって押さないように注意してください。
・合谷(ごうこく)
親指と人差し指の間にある骨の付け根部分にあります。
反対の親指と人差し指で挟んで強めに押さえましょう。
目、鼻、ノドの痛みに効果があります。
花粉に効果あるツボを紹介しましたが、やはり花粉との接触を防ぐのは大切です。
外出時の帽子、マスク、眼鏡の着用や家に入る時には花粉を落とす、部屋の掃除は大切です。
抵抗力も大事です。疲れを溜めずに規則的、バランスの摂れた食事、生活を心がけましょう。
まだまだインフルエンザ、風邪も流行っていますので
皆さん気をつけて下さいね

花粉症対策・冷え性対策なら
豊橋市にある『とし接骨院+鍼灸院』
までご相談してください
http://www.bs-104.com

先週は3日連続で雪



早く暖かい日がこないか待ち遠しいです

しかし、暖かくなるのは嬉しいけれど
いや~な季節になる方も多いのでないでしょうか

目


スギ花粉の季節が近づいてきましたね

花粉症に悩まされる方も多いと思います

花粉が舞う前に予防対策していきましょう

では花粉症に効果のあるツボの紹介です

・印堂(いんどう)
両眉の間にあるツボです。親指でギュ~っと何度も繰り返し押して下さい。
鼻詰まり、目の痒みに効果があります。
以前、風邪の鼻水を止めるツボとしても紹介しました。
・迎香(げいこう)
小鼻の横、鼻の穴の外側に位置するツボです。
鼻詰まりに効果あるツボです。人差し指で左右一緒に押してあげて下さい。
・承泣(しょうきゅう)
目線を真っすぐにした時の瞳孔の真下に位置するツボです。
目の痒みに効果のあるツボです。人差し指で頬の骨に当たるように押してあげましょう。
眼球に向かって押さないように注意してください。
・合谷(ごうこく)
親指と人差し指の間にある骨の付け根部分にあります。
反対の親指と人差し指で挟んで強めに押さえましょう。
目、鼻、ノドの痛みに効果があります。
花粉に効果あるツボを紹介しましたが、やはり花粉との接触を防ぐのは大切です。
外出時の帽子、マスク、眼鏡の着用や家に入る時には花粉を落とす、部屋の掃除は大切です。
抵抗力も大事です。疲れを溜めずに規則的、バランスの摂れた食事、生活を心がけましょう。
まだまだインフルエンザ、風邪も流行っていますので
皆さん気をつけて下さいね


花粉症対策・冷え性対策なら
豊橋市にある『とし接骨院+鍼灸院』
までご相談してください
http://www.bs-104.com